キケンジの不動産日々是精進

アラフォーから営業職を始めるという苦節。汗と涙と笑いの日々です!

2020年04月

エレベーター専用



人気ブログランキング


↑ ↑ ↑ ☆応援クリックお願いします(*‘∀‘)


おはようございます!キケンジです。

昨日は、オーナーさんからのお叱りのお電話での始まりでした。
私の確認不足がいけなかったのですが・・・。

賃貸仲介のお話を頂き、それを担当部署に依頼したところ、
順当に転居先が決まったのはいいのですが、昨日が入居日当日だったのにも関わらず、
私もそれまでの経緯を一切報告受けておらずに、不備が発生した様子。
投げっぱなしは、何もしないよりまだ悪いですね。
今後は、報告および事後処理を、完璧にしたいと思います。

コロナウィルスの影響もあり、訪問先アポを取るにも、
なかなかこの非常事態宣言のなか、時間をいただける方はいらっしゃいません。
そのため、現場や物件確認が主となりますが、今日もそのひとつ。
駐車場作成現場を見まわります。


20200427_103746


もともと広めのご自宅だったので、なかなかいいサイズの駐車場が仕上がりました。
所有者さんは、すでに遠方でご自宅を所有しているため、
ご実家であった当該物件は、土地活用の一環での利用となりました。
キケンジの勤め先近辺ですから、なかなかの好立地です。
しかも形がいいですから、アパートでも駐車場でもなんでも来い!的な地型。
また、このエリア一帯は、そこそこのお値段がする路線価。
私に余剰資金があれば、「譲ってください!」と喉元まできているでしょう。(;´Д`)


20200427_103755


解体から特に問題もなく進みますが、
敷地前にドンっと立っている道路標識の移設があります。

当然、公共ものですから、お役所さんと協議に入りますが、今回は通学路の標識。
教育委員会との協議も必要となります。
そのため、いつもよりも許可が下りるのが、ちょっと時間がかかっています。
また、お役所さんもコロナウィルスと連休前のダブルパンチで、お忙しいようす。

こちらとしても、連休前と後とでは収益面でのCFが若干変わりますから、
できる限り連休前には、終わらせたいと頑張る次第です。
皆様へも、お役所事は早めの対応をお勧めします。


そして、今日一日も無事に終わり、帰ろうとすると、
なにやら管理部の顔ともいえるHさん達が、エレベーターの蛍光灯を交換しています。


20200428_184127 (1)


意外と簡単に替えれるものかと思いつつも、
エレベーターを一時停止させながらの作業のため、蛍光灯が非常に熱いようです!
他の階で、EVが来ない!と駄々をこねている面々を思い浮かべながらの作業。
一生懸命にする姿に頭がさがります。

そして、ご存知でしょうか??
見た感じ、通常の蛍光灯に見えますが、実はエレベーター専用の蛍光灯のようです。

20200428_184114


確かにグロウ球も、ちょっと違うものがついている感じです。
オンオフが激しいため、通常の蛍光灯では、すぐに球切れを起こすのでしょうね。

今日も一つ、いや二つ勉強になりました。
良い一日です。


それでは、また明日!!

↓ ↓ ↓ ☆応援クリックお願いします(*‘∀‘)☆


人気ブログランキング

続きを読む

ピンチはチャンス



人気ブログランキング


↑ ↑ ↑ ☆応援クリックお願いします(*‘∀‘)


おはようございます!キケンジです。

出勤時もどんどん人が減っていきます。
スーツ姿のサラリーマンも、私以外は見かけることが、少なくなりました。

20200424_093252


こんな状況で出勤して良いのだろうか?
という懸念を押しつつも、止めることができない業種もあるのを感じます。
生活上あいてもらわないとならない、食料品売り場や公共機関など、
稼働している方々も、まだまだいらっしゃるのを見かけながら、自分を奮い立たせます。


20200424_094328 (1)


昨日も、オーナーさんを訪ねて大学病院へ伺いました。
途中、外来の病棟を通りすぎていくのですが、
月曜日の午前もあってか、ものすごい人です。

20200421_135533


思わず「3密」を感じてしまい、はやく避けて通りたいと感じますが、
すれ違う医療関係者、最前線で働く方々の表情を見ると、そう思った自分が恥ずかしくなりました。

ニュースを見ていると、感染した方をたたく記事もあります。
誰が悪いわけでもない、今回のコロナウィルスの影響。
感染者をバイキン扱いのようにする輩をみては、自分もそうなってはいけないと戒めます。

外出自粛の規制、いろんな我慢が多いですが、
反面いいことも意外とあるものですね。

先日は、とあるセミナーをユーチューブで拝聴しました。
通常、東京や大阪などの首都圏まで足を運び、受講料や懇親会の費用を
捻出してのセミナー受講となりますが、
この緊急事態宣言で、県を跨いで移動が規制されています。

e-learning_smartphone_whiteman


両者の懸念を払しょくするような、ユーチューブでのセミナー開催は、
非常にありがたいものでした。
普段から、こういった事に長けている会社さんは違いますね。
コンサルティングを主とした会社さんですが、セミナー内容もばっちりです!
ファンとしては、嬉しい限りですね✨
毎週日曜日に催されるようなので、楽しみに拝聴させて頂きたいと思います。!(^^)!

オンラインでのやり取りは、なにも大人だけでなく子供までも。
ニュースを見ていると、タブレット端末やパソコンを配布し、
ZOOMなどを活用したオンライン授業など、開始されているところもあるようです。
若い頃からこういったものに、慣れ親しんでいると、あとあとが楽に思えますね。
アナログな私からすると、羨ましいかぎりです。(^_^;)

online_school_boy


これからは、様々な資格や試験の受講も、オンラインが流行ってくるのかと思います。
そうなると、開催側としても、試験官や会場の手間がなくなりますし、
受講側としても、移動や宿泊の手間が省け、いままで遠方やスケジュール上
受けれなかった試験も、需要が増えるのでがないかと思います。
メリットも大きいものと感じます。

「ピンチはチャンス!」
新しいものが生まれるのは、今がチャンスかもしれませんね。

「不況またよし。不況は改善、発展への好機である。以下省略」
                      松下幸之助
「不況時こそ、腕を試す最良の時である。以下省略」
           早川徳次(シャープ創業者)

「不況は、新しい種まきをする絶好の機会である。」
            大社義規(日本ハム社長)

先人たちの、素敵な言葉が残っています。
科学の発展とともに、慌ただしい毎日の世の中。
大変はやいスピードで物事が動いている日常です。
一旦立ち止まり、考えを起こすPDCAの「C」のサイクルを、
神様が与えてくださったのだと、前向きに考えたいと思います。

しかし、そこはのんびりと構えるのではなく、
必死に考えることで、新たな姿勢が生まれてくると信じています。

それでは、また明日!!

↓ ↓ ↓ ☆応援クリックお願いします(*‘∀‘)☆


人気ブログランキング

続きを読む

マイカー点検



人気ブログランキング


↑ ↑ ↑ ☆応援クリックお願いします(*‘∀‘)☆


こんばんは!キケンジです。

久しぶりの休日を満喫しようかと、
荒れ果てた子供部屋の片づけをしながら、
予定をあれやこれやと考えていると、
見知ぬフリーコールからの着信がありました。

マイカーの6か月点検を忘れていました!!
担当者からの催促にも拘わらず、繁忙期のため伸ばし伸ばしにしていたら、
ディーラー本部からの催促の電話が鳴りました・・・(;^ω^)

さっそく、即日点検に向かいます。🚙

IMG_20200425_155156

聞くと、やはりクルマ業界も、
コロナウィルスの影響から、お客さんの足がぱったりだとか・・・。
特に、高齢者などは家族からの引き留めもあり、
キャンセルの山だそうです💦

どの業界も厳しいですね。
とはいえ、仕事熱心から、コロナウィルスに感染してしまっては、
元も子もなくなりますから、私も慎重に出勤したいと思います。

今日も日付変更線を跨ぐ前に、更新を出来ました。💦
2日続けての、23時59分の更新です・・(;´Д`)
日記ですから、頑張って日々の状況を書き留めておきたいですね。

それでは、また!!

↓ ↓ ↓ ☆応援クリックお願いします(*‘∀‘)☆


人気ブログランキング

続きを読む

ZOOMデビュー



人気ブログランキング


↑ ↑ ↑ ☆応援クリックお願いします(*‘∀‘)☆


こんばんは!キケンジです。

今日からハイペースでのブログアップを抑えようとしましたが、
毎日していたのを突然止めるというのは、
なんだか毎日の歯磨きをしていないようで、
何か気持ちが悪く、日付変更線ギリギリでの更新となりました。

ついに、ZOOMデビューを果たしました!!
流行りものは好きですが、使う機会にめぐまれず、
今回、リモートワークについて、業界をリードする方々のセミナーを、
ZOOMによる拝聴での体験となりました。


20200423_134900


営業合間による車中でのZOOM参戦です!
(Wi-Fiの届く店舗駐車場を使用)
世界中どこからでも、コミュニケーションが取れるのはすごいですね。
全国から250名ほどのセミナーだったようです。

私キケンジは、ほんの十数分前まで申し込みを忘れており、
更にあと10分で開始というところから、ZOOMの設定というバタバタ劇でしたが、
なんとか無事に間に合い、拝聴することが出来ました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

すごいですねー!
ほとんどがテレワークや在宅勤務。
無人でのリモート内覧など、業界の最先端を感じました。

コロナウィルスの影響での、急激な変化と対応ですが、
今後このコロナウィルスの影響が落ち着いたとしても、
今までのような不動産業界ではなくなっているような気がします。

そして、この機に変化(進化)出来る会社とそうでない会社とでは、
コロナ鎮静化のあと、かなりの差が生まれるのではないかと、
漠然ながら危惧を感じました。

飲食店のような、来店不足による危機ではなく、
もっと根本的な圧倒的な差が生じるのではないかと・・・。
「DO IT NOW!」いますぐ始めなければと感じます。

私も微力ながら少しづつでも学んでいきたいと思います。

それでは、またのちほど!!

↓ ↓ ↓ ☆応援クリックお願いします(*‘∀‘)☆


人気ブログランキング

続きを読む

昔の俺



人気ブログランキング


↑ ↑ ↑ ☆応援クリックお願いします(*‘∀‘)☆


おはようございます!キケンジです。

昨日は、コロナ影響に関するテナント関係での、
オーナーさんからの問い合わせで一日は始まりました。

「うちの息子が、美容室で街中のテナント借りているんだけど、
 家主から、家賃半額免除を言ってきたらしいのよ!どう思う!?」


珍しいですね!
私たちも、テナントさんからの要望で、家主へ賃料交渉を行っていますが、
なかなか、自身から値下げというのは、聞くことがありません。
売り上げ減少で、店子さんも厳しいですが、
物件のローンや税金などを納めていく大家も厳しいのが現実。
そのためか、賃料交渉に応じていただけるのは、おおよそ50%50%に感じます。

「困ったときはお互い様」

日本人の気質からか、大体のオーナーさんが頑張って応じれるように、譲歩してくれます。

しかしこの譲歩も、弁護士さんなど一部の見解によると、
一旦この譲歩を受け入れてしまうと、減額交渉に応じたということで、
減少した家賃だけを今後納めればよいという見解が出ています。

例えば、3か月だけ15万円から10万円に値下げしたとしても、
テナントは、今後10万円だけ払えばよいとの話です。

そのため、減額交渉には応じずに、賃料の未払いという形で、
現行のまま対応するかたもいらっしゃいます。
そうなると、事業が持たずテナントの解約に繋がり、その後テナントが決まるかといえば、
そうでもないとの予測がつきます。

オーナーさんとしては、減額でのキャッシュフローの低下を受け入れるか、
解約での空室リスクと取るかなど、賃貸経営としての選択を求められます。

ということで、トラブル防止も含めて覚書きなどの、書面での対応は必須といえるでしょう。
その覚書の貸主印をいただきに、入院中のオーナーさんを訪ねました。

20200421_140449
                                           

大学病院なので敷地が広いため、迷子になりつつも目的地へ辿り着きました。
結局、敷地内をすべて一周しての訪問。
ところどころ、研究施設などがそびえたちます。


20200421_135152


途中すれ違う、ドクターや研究者の皆さん。
なんとなく白衣姿は憧れますね°˖✧
もう40歳すぎたおっさんですが、いまから勉強して方向転換できるのかと、
ちょっぴり妄想してしまいます。
しかし高収入であっても、私の目指すお金持ちへの道とは、最終ゴールのずれを思い、
すっぱりと諦めます(;^ω^)。

弁護士や医師さん、高収入ではありますが、拘束時間が長く体を壊しがち。
レバレッジ効果がありません。
また、せっかく稼いで今から使うというときに、使えなくなるというのも
よく聞く話です。

なんだかんだ、いまの状況が一番よく感じます。
氏神さま、ありがとうございます。m(__)m


20200421_140209


コロナウィルスの影響で、面会は禁止。
ナースさんが待機する、スタッフステーションに書類をお願いして帰ります。
オーナーさんともども、入院中の皆さんが快気することを願います。

そして病棟をよく見ると、20年前の増床に伴う新築工事の際に、
私がアルバイトで空調工事に携わった病棟でした。

機器を取り付けるのでなく、風量をコントロール(調整)する工事です。
ダンパというのを調整~数値分析していきます。
建物全体の吸気と排気のバランスを、送風口の開け閉めや機器の出力調整によって、
過ごしやすい環境に保つというお仕事です。

皆さんが、何気なく過ごしているのを見ると、快適な空調環境が整っているのと思われます。
「昔の俺、グッジョブ!」と、心の中でそっと自分の労をねぎらいます。

建設業にしても、すべて数値化によって成されます。
他業種と比べると特殊なのが不動産業界に感じます。
グレーなものが多く、数値化といっても表面利回りなど、稚拙な数値。
なぜこのようなことがまかり通るのかと、
異業種から来た人ほど不思議に思うのではないでしょうか。

疑問が疑問を呼び、然るべきところにたどり着いたのは、
諦めなかった自分があるのだと、また心の中でそっと労を労います。(( ´∀` )💦

今年も自分を労えるように、新たなチャレンジを続けたいと思います!
                                         
それでは、また会える日まで!!!
尾崎紀世彦でフィナーレです。!(^^)!

↓ ↓ ↓ ☆応援クリックお願いします(*‘∀‘)☆


人気ブログランキング

続きを読む
クリック応援お願いします!
☆リンクフリーです☆
このブログはリンクフリーです。 許可無しに、自由にリンクしていただいてOKです。 また、相互リンクも受け付けております。 下記「お問合せ」にて、お申込み下さい。
お問合せ

名前
メール
本文